
アプリ
Numi: 日常の電卓以上、Excel未満の計算に便利な美しい計算アプリ(Mac)
NumiというMac用のシンプルな計算アプリが、日常生活で良くある電卓以上、Excel未満の計算でとても便利なので紹介します。
続きを読むNumiというMac用のシンプルな計算アプリが、日常生活で良くある電卓以上、Excel未満の計算でとても便利なので紹介します。
続きを読む決算や確定申告に向けて、Amazonなどの各種ECサイトで購入したモノの領収書を揃える必要がありますが、これがなかなか大変なんですよね。
そして毎回、同じようなことを調べている気がするので、MacでAcrobatを使わずにPDFを取り扱うツール・方法を備忘録として書いておきます。
続きを読むかなり昔からランチャー、またはDashとの組み合わせでライトに使っていたAlfredですが、 少し調べてみたところ便利機能が盛りだくさんなことが(いまさら)わかり、これから常用していくための環境を整えました。
続きを読むアイデアの断片の置き場としてDynalistを使っているのですが、メモを追記する際にはアウトラインを意識せず、シンプルに追加テキストだけを入力したい。忘れないうちに。
ということで、iPhoneとMacの両環境で、TextwellからDynalistへメモを流し込む環境を整備した。
続きを読む前から気になっていたGoogle Data Studio(無償版)をJリーグのデータを見える化しつつ、試してみました。
続きを読むgo言語で書かれたmd2midを使って、Markdownで書いたテキストをMediumへポストするテストです。
続きを読むQuiverというMarkdownエディタは、自分が理想とするモノに近く、愛用していたのですが、最近Inkdropへ乗り換えました。
続きを読む情報やデータ、知識を視覚的に表現するための手法としてインフォグラフィックスが用いられるケースが増えています。
続きを読む