- 読書に関する本 (2023/11/1)
- 📚 継続して読んでいる漫画 (2023/9/8)
- 📚 好きな漫画の共通点 (2023/8/20)
- 読書した内容を定着させる手法 (2022/12/25)
- 国立国会図書館サーチAPIでISBNから書誌情報と書影を取得する (2022/12/25)
- TAKE NOTES!――メモで、あなただけのアウトプットが自然にできるようになる (2022/12/24)
- HONZで教えている書評の書き方 (2019/6/8)
- 死ぬ瞬間の5つの後悔 (2016/12/15)
- 「考え方」の考え方 すぐれた企画は30秒で伝わる (2015/12/28)
- 『ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい』できることに注目することで子供の才能は伸びる (2014/10/3)
- 【読書メモ】簡単、なのに美味い! 家めしこそ、最高のごちそうである。 (2014/4/10)
- 理系の子―高校生科学オリンピックの青春 (2014/3/28)
- 【本】「The 男の料理」檀流クッキング (2014/1/30)
- 『I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝』 (2013/9/26)
- モウリーニョに学ぶリーダーとして大切なこと (2013/6/24)
- ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉 (2012/9/10)
- 小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則 (2010/7/17)
- 考える技術・書く技術 (講談社現代新書) (2009/2/9)
- Eric Sink on the Business of Software 革新的ソフトウェア企業の作り方 (2008/10/11)
- 知的生産の技術 (岩波新書) (2004/2/12)