2022

Stable Diffusion Prompt Generatorで生成したプロンプトで出力した作例
Blender学習ログ(2022)
Hugoのレンダーフックを使ったMermaidの利用
議論や考えを整理するためのフレームワーク
Kindle for Macの情報を使って蔵書一覧を作成する

2021

電子帳簿保存法の改正(2022年1月施行)に向けた準備
Numi: 日常の電卓以上、Excel未満の計算に便利な美しい計算アプリ(Mac)
横浜FC 2021シーズンの下平監督・早川監督コメントをワードクラウドにしてみた
短めのフリージングル15本公開
法人の印鑑証明書をオンライン取得するまでの道のり
決算や確定申告で便利な無料のPDF関連ツール(Mac)
Alfred常用のための設定と導入ワークフロー
UR22mkIIのドライバ V3.0.5でM1 Mac(Rosetta 2)に対応
wavとmp3をコマンドラインで相互変換する
機種変更時(iPhone)にやったことと忘れたこと
自家製豆腐とにがりの量
2021年03月06日 J1 第2節 横浜FC 1 vs 2 大分トリニータ
SIGMA fp | 24mm F3.5 DG DN @八景島シーパラダイス #SIGMAfp
SIGMA fp | 45mm F2.8 DG DN @弘明寺スナップ その2 #SIGMAfp
SIGMA fp | 45mm F2.8 DG DN @弘明寺スナップ その1 #SIGMAfp
横浜FC 2021シーズン新体制発表会
オンライン会議環境(2021年1月現在)
E Inkな大型読書端末としてのBoox Note Air
Jリーグ 2020シーズンの得失点と順位の相関(J1/J2)

2020

gemインストール時にNative Extensionのビルドで失敗する(MacOS Big Sur 11.1 + XCode 12.2)
椿荘オートキャンプ場で雨のソロキャンプ
道志の青根キャンプ場でソロキャンプ
SIGMA fp | 45mm F2.8 DG DN @舞岡公園 #SIGMAfp
Hugoで写真をリサイズしExif情報を表示する
AIきりたんに『うちで踊ろう』を歌わせてみた
エレキギター音源UJAM IRONを試してみた
STAY HOMEで捗るSomedayリストの消化(写真・ビデオの整理)
monologueのパラメタを可視化するツール
monologueで音作りするときの初期化手順
「ひと手間」がないことの快適さ
HugoのFront Matterを出力するTextwellのアクション

2019

J2 2019シーズンの得失点と順位の相関
Markdownからいい感じのチートシートを生成するツール

2018

2018 J2 15節 横浜FC 3–3 千葉は残念なドロー
Google Data StudioでJリーグを見える化してみた。想像以上に素晴らしかった。
Amazon書籍購入データのソーシャルグラフをGraphvizで見える化する
D3.jsでJリーガーの出身地マップを作ってみた
Jupyter Notebooks上でTensorflow/Ruby/D3.jsを使えるDockerイメージを作った
D3.js(v4)のグラフサンプル集
2018年 J2 第4節 横浜FC vs アルビレックス新潟
Markdownで書いたテキストをMediumへポストする(md2mid)
AsciidoctorのDockerイメージにmermaidを追加
『Pro Git(第2版)』をビルドしてHTML/epub3/PDF/mobiを生成してみた
HugoのRSS feedのURIを変更するのにrssuriを使うのはdeprecatedだった
Asciidocで生成するHTMLにテーマを適用して見た目を変える
Asciidoctor環境をDockerで簡単に構築する

2017

Jリーグの移籍情報をgraphvizで見える化してみた
VagrantとVirtualBoxでMac上に開発環境を作るメモ(CentOS7/Ruby 2.4.3)
Hugoで作ったサイトをNetlifyでホスティングするまでの手順

2016

重要な京都戦はイバの2発と南のPKストップで快勝!(2016 明治安田生命J2第32節 横浜FC vs 京都サンガF.C.)
インフォグラフィックスを簡単に作成できるWebサービス Infogr.am
iOSアプリ開発(Swift+Xcode)の基本を学ぶのにおすすめのチュートリアル
川崎の工場夜景
Quiverへ移行するためKobitoのMarkdownデータを抽出するRubyスクリプトを書いた
プログラマ向けノートアプリQuiverが素晴らしい(Mac用アプリ)
WorkFlowyのデータへアクセスする非公式API
Macbookのトラックパッドは使いやすいけど、トラックボール(M570t)の操作感も捨てがたい

2015

三渓園で紅葉を撮影(2015)
横浜の秘境?陣ケ下渓谷で森林浴
Ricoh GH-3 フードアダプターがあまりにもプラスティキーなので…
GRで花火を撮影してみた@笛吹川県下納涼花火大会
十日町市(新潟県)で棚田を撮ってきた
Apple純正のiPhone Lightning Dockが届いた…が…
審判ではなくサッカーを観たい
「写真」アプリで日付指定のスマートアルバムが正しく動作しない問題を回避する方法
松田山ハーブガーデンで夜桜
FabricのTwitter KitをRubyMotionで使う

2014

2014シーズン最終戦は三ツ沢で北九州に勝利!(その2)
2014シーズン最終戦は三ツ沢で北九州に勝利!(その1)
「圏外」になる時間を意識的につくる
SIMフリーのiPhone6 Plusを買ったのでソフトバンクからIIJmioへMNPした
ディワリ・イン・ヨコハマ2014
奥大介さんの訃報
Day Oneへコマンドラインからエントリーを追加できるDay One CLI
『ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい』できることに注目することで子供の才能は伸びる
宇都宮餃子祭り
紫陽花の季節も終わり
Googleで検索してvimのチートシートを発掘
「忠継大王」を見てデザインは大切だなと思った話
サッカーワールドカップ2014ブラジル大会に向けて入れた3本のアプリ
スカパー!アニバーサリーサービスで「ナショジオ ワイルドHD」「ディカバリーチャンネル」「スターチャンネル」の無料視聴申し込み
トツカーナにある焼肉店「焼肉おくう」はランチのコスパが高かった (横浜市戸塚区)
横浜市保土ケ谷区「横浜こども植物園」のバラ園で薔薇を撮ってきた
こしがある美味しい讃岐うどん「うどん浮内」(横浜市港南区丸山台)
『宇宙人ポール』
【週末パスタ】生ハムとマンゴーの冷製パスタ
今まで食べたことがない食感のふわトロプリン「スイーツマジック プレミアムシリーズ」
2014 Jリーグディビジョン2 第9節 横浜FC vs 湘南ベルマーレ
周富徳さんが1000種類ものレシピを頭に入れた方法
【読書メモ】最近Kindleで読んで面白かった漫画『東京トイボックス』『大東京トイボックス』『インベスターZ』
【読書メモ】簡単、なのに美味い! 家めしこそ、最高のごちそうである。
弘明寺桜まつり2014
2014 Jリーグディビジョン2 第6節 横浜FC vs. ロアッソ熊本 〜 内容も結果も何もないワーストゲーム
【読書メモ】『理系の子―高校生科学オリンピックの青春』〜「ハマれること」に出会うことの幸福
2014Jリーグディビジョン2 第1節vs.愛媛FC〜雨の開幕戦
インフルエンザなんて、早めに病院へ行きさえすればタミフルやリレンザですぐに治るよね。という幻想
【iPhone】Ultimate Guitar TabsはTab Proアドオンを買うと別次元のアプリに
【週末パスタ】ミネストローネのスープパスタ
Macで大量のメールを1通ごとに個別のPDFファイルにする方法
エンディングノートに書くべき内容を洗い出してみた
うつ病や心が疲れた人へ本を“処方”するビブリオセラピー
【iPhone】無料の画像編集アプリSnapseedで写真の暗い部分だけを明るくする方法
【iOS】クラウド上のmp3を再生できるCloudBeatsを使うと、ラジオを聴くのが捗る
【週末パスタ】昔なつかしいコッテコテのナポリタン@センターグリル風
オリジナリティあふれるスープカレーの老舗「アルペンジロー」(横浜市中区弥生町)
【本】「The 男の料理」檀流クッキング
ラーメン激戦区 環状二号線沿いにある美味しい博多ラーメン「豚そば成」(横浜市港南区下永谷)
CentOS上でRadikoを予約録音してMP3をDropboxへコピーする環境をつくる
【週末パスタ】パルミジャーノ・レッジャーノと焦がしバターの香りがたまらない包丁不要のシンプルパスタ「ブーロ・エ・パルミジャーノ」
水彩画で巡るニッパツ三ツ沢球技場(Waterlogue作例)
横浜FC 2014シーズン開幕カード発表
ひどい疲れ目に重宝している目薬「ロートV11」
Waterlogueのパラメタでどのように絵が変化するのか?
【週末パスタ】キャベツとベーコンのポモドーロパスタ
日本大漁物語きじま東戸塚店のランチ(横浜市戸塚区品濃町)
横浜FC ペ・スンジン選手 兵役のためKリーグへ移籍
【週末パスタ】生クリーム抜き、挽きたての黒胡椒たっぷりの簡単カルボナーラ
エルゴライヤーブック2013が届いた
2014シーズン横浜FC 新体制発表
とらふぐ亭 伊勢佐木町店(横浜市中区末広町)でふぐ、そしてひれ酒
『俺のイタリアン 俺のフレンチ』疑うこと、信じること
2014 新年あけましておめでとうございます

2013

アイアン・メイデンが違法ダウンロードにめげずBitTorrentのデータを活用したマーケティングを展開している話は…
『ジャックポットみなとみらい』牡蠣だけでなくピザも美味しい(横浜市中区桜木町)
『荒井屋』で懐かしい味の牛なべランチ(横浜市中区曙町)
『お笑いラジオの時間』お笑い芸人のラジオへのこだわり
ひとり呑みに行きたくなる本 『酒場歳時記』ほか2冊
うまみたっぷりの濃厚スープ。でも食後は爽やか『横浜ラーメン はま家』
『シティ・オブ・ゴッド 』
【週末パスタ】牡蠣のペペロンチーノ
野毛で若くして亡くなった先輩を偲ぶ会を
『きっと、うまくいく』を観て感じた「笑い」の力
気持ちで闘える選手を失った日 2013 J2 第42節 横浜FC vs 水戸
ナポリタンスタジアムでナポリタン三昧
いつもより早い木枯らし1号、こんな日はおでんで日本酒のぬる燗を…
信州松本産のリンゴは美味しかったし、松本の応援は素晴らしかった 2013 J2 第39節 横浜FC vs 松本
残念ながら力負け 2013 J2 第38節 横浜FC vs 千葉
【週末パスタ】ワタリガニのトマトソースパスタ
ディワリ・イン・ヨコハマ2013へ行ってきた(雑貨編)
ディワリ・イン・ヨコハマ2013へ行ってきた(飲食編)
クックパッドでみつけたたこ焼のレシピが美味しい
【週末パスタ】エビのトマトチーズパスタ
「ユーモアは不幸を忘れさせる」とんかつを食べながら
『I AM ZLATAN ズラタン・イブラヒモビッチ自伝』
横浜でビールのイベント2連発「ジャパン・ビアフェスティバル横浜2013」「横浜オクトーバーフェスト2013」
総合火力演習(総火演)2013を見てきました
モウリーニョに学ぶリーダーとして大切なこと
仕事場にほど近い「麺屋 成」で油そば
マンマ・ミーア! — 全編に使われているABBAの曲が最高
江ノ島小屋で生しらす、まかない丼、ホロホロ丼
三ツ沢せせらぎ緑道の紫陽花 DP1 merrill
CP+2013で印象に残ったiPhoneographyで有名な写真家 三井公一さんのセミナー「iPhoneで日常を写真生活に」
写真が上手な人は被写体が何であっても関係ないな…とあらためて感じさせられる素晴らしい「ストロー」の写真
読んで面白かった20冊のサッカー本
ワーキングメモリを鍛えて脳の働きを強化するための4つの方法
不安を書き出すことで脳のパフォーマンスを向上する

2012

The Bomb Shelter Sessions — Vintage Trouble
リンダ・グラットン『ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図』 (読書メモ)
工場夜景@磯子
GXRのカメラユニット「A16 24–85mm F3.5–5.5」は評判通り解像感が素晴らしい!
herokuにて独自ドメインのアプリでSNI SSLを使う(その2)
herokuにて独自ドメインのアプリでSSLを使う(SNI SSL)
身近な里山 舞岡公園

2011

横浜FC bot(非公式)を作りました
久良岐公園の桜
こういう大変な時に一番大事なのは「想像力」
三渓園

2010

pomera2evernoteが「できるポケット+ Evernote 活用編」で紹介されました
小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則
マクロ撮影練習中(SP AF60MM Di2 MACRO)
pomera2evernoteが窓の杜で紹介されました
exeUSBを使ったPomera→Evernote自動アップロード設定例
PomeraのテキストをEvernoteへアップロードするプログラムを作りました

2009

二分割法
意志決定テーブル
マインドマップ
ポジショニングマップ
ペイオフマトリクス
プロセスマッピング
フォースフィールド分析
オポチュニティマッピング
ゴールツリー
SWOT分析
4W1H

2008

函館へ