アートな写真との偶然の出会い。定番トイカメラアプリ — ToyCamera
超メジャーな定番トイカメラアプリです。他にもトイカメラのアプリはありますが、ToyCameraが特徴的なのは、たまたま撮れてしまう「偶然性」を楽しむことをコンセプトにしているところ。
↓ここから購入できます。(iTunesが開きます)
ToyCameraは撮影済みの写真にエフェクトをかけることができません。さらに、撮影時にどのエフェクトがかかるの選択は標準状態では「ランダム」が選択されています。
つまり、撮ってみるまでどんな写真ができあがるかわからないというわけです。どんな絵が撮れるかがわからないワクワク感。本来のトイカメラの楽しみ方に近いコンセプトですね。
何気ない日常の風景がそれらしく仕上がります。これは楽しい。
設定画面です。どのエフェクトを適用するかを指定することもできますが、ぜひ「ランダム」で!
用意されているエフェクトの一覧。
「ランダム」を選択した場合に、どのエフェクトを対象にするかを指定することもできます。ランダムに撮りたいけど、モノクロはいらない…というニーズにも対応することができます。
最後に用意されているエフェクトの適用例を。
ビンテージ・グリーン(周辺減光オン)
ビンテージ・ワーム(周辺減光オン)
ビンテージ・イエロー(周辺減光オン)
低彩度(周辺減光オン)
高彩度(周辺減光オン)
セピア調色(周辺減光オン)
モノクロ(周辺減光オン)
モノクロ強調(周辺減光オン)
正方形の写真も撮れます。
[サポートサイト]
http://blog.artandmobile.com/
[参考価格] 230円
[執筆時のバージョン] 3.67
販売価格は執筆時点のものです。ご購入の際には必ずiTunes App
Storeにてご確認ください。
↓ここから購入できます。(iTunesが開きます)