映画の宣伝用アプリですが遊べます — バイオハザードIV アフターライフ
バイオハザードIV アフターライフは、映画『バイオハザードIV アフターライフ』の紹介やトレーラー、今までのバイオハザードシリーズのおさらいの他に、ミラの気分で映画のポスターを作れるポスターメーカーと、写真をアンデッドに変換するアンデッド・エフェクターという2つの要素が盛り込まれた無料アプリです。
↓ここから入手できます。(iTunesが開きます)
アプリを起動するとメニューが表示されます。上の2つは作品紹介と予告編を参照するためのボタンです。
アンデッド・エフェクターをタップします。
新しく写真を撮影するかカメラロールから選択するか選びましょう。すると、写真がアンデッドに変換される動画が見られます…
試しに作ってみたものがこちらにありますので、ご覧ください。怖いです。
次はポスターメーカーです。
写真を選ぶとページトップのようなポスター画像を生成してくれます。職場で眠りに落ちていた同僚の写真を使ったんですが、あんな呑気な写真がこんなにシリアスムードに合成されるとは(笑)
無料にも関わらずバージョンアップで新機能を盛り込むなんて、すばらしいですね。
[サポートサイト]
http://www.biohazard4.jp/
[参考価格] 無料
[執筆時のバージョン] 1.2
販売価格は執筆時点のものです。ご購入の際には必ずiTunes App
Storeにてご確認ください。
↓ここから入手できます。(iTunesが開きます)