残念ながら力負け 2013 J2 第38節 横浜FC vs 千葉

image

仕事や諸々の私事で久しぶりの三ツ沢。調べてみたら8月18日の29節京都戦以来だった。

今節はいつもより5分早い11:40から先行入場開始。

/images/HpCaYwapAoUc56.jpg 晴天の下、敵地メニューの唐揚げ蕎麦と生ビールを美味しくいただく。

唐揚げ蕎麦はピリ辛で美味しかった。スタジアムグルムの充実は本日にありがたい。

/images/9-xjEDeA0VhRSP.jpg 水曜日の岐阜線で引き分けてしまったので、もはやプレイオフ圏内は数字上も奇跡に近い状況。

/images/fuif1G5wtfFrYZ.jpg しかし、千葉には昨年の借りがあるので絶対に勝ちたかったが…

/images/r38ZilDSY4fUzL.jpg 結果は1–2で負け。

ただ、内容は良かったと思う。ポゼッションしながら機を見て黒津を走らせる鋭いパスを出す今のスタイルは見ていて楽しい。

一方の千葉は決して多くない決定機をきっちり決めての勝利。前への推進力や攻撃の迫力は昨年の方が感じたけど、強いチームってこういう試合でも勝点を稼ぐところが違うよね。

それにしても、今日のようなゲームができるのに岐阜戦の体たらくはいただけなかった。相手に合わせてしまうんだよなぁ…

/images/4bU-QtbeIw1ELb.jpg 次節の松本山雅はプレイオフ出場を十分に狙える位置。「取りこぼし」できない一戦に大挙して乗り込んでくるだろうけど、横浜の「空気を読まない」ところを見せつけてやるぜ〜

横浜FC 1 (0-1) 2 千葉

<得点者>
33分田中佑昌(千葉)
54分黒津勝(横浜FC)
87分ケンペス(千葉)

<入場者数>
10,507人

<横浜FC>
[スタメン]
GK  1 シュナイダー 潤之介

DF 15 市村 篤司
DF  4 ペ スンジン
DF  2 野上 結貴
DF 27 中島 崇典

MF  8 佐藤 謙介
MF 36 松下 裕樹
MF 40 寺田 紳一
MF 13 野崎 陽介

FW  9 黒津 勝
FW 11 三浦 知良

[サブ]
GK 26 柴崎 貴広
DF 28 森本 良
MF 30 渡辺 匠
MF 14 武岡 優斗
MF 17 中里 崇宏
MF 19 小野瀬 康介
FW 34 田原 豊

監督 山口 素弘

<千葉>
[スタメン]
GK  1 岡本 昌弘

DF 11 米倉 恒貴
DF  3 竹内 彬
DF  5 山口 智
DF 33 高橋 峻希

MF 13 山口 慶
MF 16 佐藤 健太郎
MF 10 兵働 昭弘
MF  6 田中 佑昌
MF 28 町田 也真人

FW 37 ケンペス

[サブ]
GK 21 大久保 択生
DF 15 大岩 一貴
MF  7 佐藤 勇人
MF 39 谷澤 達也
FW  9 深井 正樹
FW 14 大塚 翔平
FW 30 森本 貴幸

監督 鈴木 淳