2013年 個人的に買って良かったものベスト5
ことし一年を振り返りながら、買ってよかった!と満足度が高いものベスト5をまとめてみました。
1位: EPSON プロジェクター EH-TW410
最初、会社の備品として買ったんですが、あまりにもコスパが高いので自宅用に買い増しました。
2800ルーメン、コントラスト比10000:1で、明るい部屋でもくっきり表示。完全な暗室にできないリビングルームなどでも十分に使えるので、お手軽ホームシアターを楽しめます。
映画やライブを観るのも迫力があって良いですが、うちではサッカー観戦に重宝しています。引きの映像でも選手を判別しやすい。
2位: フラックス スロットイン ICカードケース for iPhone 5 「おサイフiPhoneケース」
ICカードを入れられるiPhoneケースです。取り出し用の穴が開いているので、スムーズな出し入れが可能。近場なら財布も持たずに、これだけで外出できるのが嬉しい。小さな違いですが感覚的には大きく違います。
3位: BOSE QuietComfort15 ノイズキャンセリング・ヘッドホン
ソニー製の安いノイズキャンセリングヘッドホンを使っていたのですが、構造も価格も大きく違うだけあってQC15の性能は圧倒的でした。初めてスイッチをオンにした際、生活音がピタッと止まって静寂が訪れたのには、ちょっと感動してしまった。
集中したいときは、音楽を流さずにノイズキャンセリング機能だけを使ったりもしてます。
4位: ネスカフェ ドルチェグスト Piccolo(ピッコロ)プレミアム
水を入れてカートリッジをセットすれば、すぐに、きれいにクレマが出たエスプレッソを飲めるお手軽さが魅力です。いままではデロンギのエスプレッソメーカーを使っていたのですが、これを使っちゃうと面倒になりますね。後片付けも楽だし。
専用カートリッジを使うしか選択肢が無いため、一杯あたりが割高になりますが、レギュラーコーヒーやラテマキアートやカプチーノ、ココアなどバリエーションがありますし、何よりもこのお手軽さはやめられません…
5位: TWINBIRD 焼いもメニュー付きホームベーカリー PY-4436AZ
前々からホームペーカリーが欲しかったのですが、きっと、すぐに使わなくなるだろうしな…と躊躇していたのですが、ネタフルで紹介されたのを見て、あまりにも安かった(購入時2,780円)ので購入しました。
想像していたよりも音は静かだし、焼いたパンはフカフカで美味しいし、予想以上の満足度でした。正月には餅をついてみようと思ってます。