今年もエルゴライヤーブックが届きました。エルゴラ宅配読者は無料で届けてくれます。ありがたい。
市販バージョンとは表紙が異なりますね。今年からJ1とJ2が分冊になり、紙質も良く永久保存版といった趣です。
Amazonをチェックしたところ、J2版は品切れ中のようです。たぶん、J2の方が少ない部数しか刷ってないと思うのですが、J2はクラブ数が多いですし、一般メディアへの露出が少なく情報に飢えているので、逆に売れるのかも?という気もします。実際のところはどうなんでしょうかね。
横浜FCページの巻頭コラムは田中直希さんです。シュナイダー潤之介を軸とした熱く素晴らしいテキスト。
コラムの最後をこんな厳しい言葉で締めくくっています。
そんなシュナイダーが、横浜FCを去らなければならなくなった。「毎年、こうなんだよ」チーム関係者がそうつぶやいたことを聞いたこともある。前年の堀之内や八角に起きたことと変わらない。若手や移籍加入選手に頼って新シーズンのチーム作りに遅れ、スタートダッシュに失敗してきた歴史が横浜FCにはある。今回もまた、同じ過ちを繰り返してしまうのだろうか。
いろいろと言いたいことはありますが、ファン、サポーターとしては所属選手を応援するのみです。
同じ過ちを繰り返さないように、結果を出しましょう!
ELGOLAZO 2013 J1総集号 2014年 02月号 [雑誌]
posted with ヨメレバ
スクワッド 2013–12–26
posted with ヨメレバ
三栄書房 2014–01–11
このサイトはオープンソースの静的サイトジェネレーターHugoで制作しています。