2014シーズンの横浜FC 新体制が発表されました。
No.pos.選手名年齢1GK 渋谷 飛翔182DF 野上 結貴225MF 野村 直輝226DF 西嶋 弘之317MF 内田 智也308MF 佐藤 謙介249FW 黒津 勝3110MF 寺田 紳一2811FW 三浦 知良4613MF 野崎 陽介2814MF 小池 純輝2615DF 市村 篤司2916MF 飯尾 一慶3117MF 安 英学3518GK 南 雄太3419MF 小野瀬 康介2023MF ナ ソンス2024MF 松下 年宏3025MF 石井 圭太1827DF 中島 崇典2930MF 渡辺 匠3132DF 永田 拓也2333FW 青木 翔大2336MF 松下 裕樹3241GK 高丘 陽平17
横浜FC:2014新体制発表会見での出席者コメントの北川社長コメントによると、
とのこと。ジャンボはやはり移籍してしまうんですね。残念ですが2013シーズン終盤の使われ方を見たらしかたないかな…
スンジンは兵役のためKリーグへ。またJでできるようになったら戻ってきてほしいものです。
さらに補強に関して、こんなコメントも。
昨年の課題でありました得点力の大幅なアップと守備組織の安定強化を目的としまして、(今後)フォワード2名とセンターバック2名の外国人選手を補強していきます。
文章通りに読むと、さらに外国人選手を4名補強するということですよね。これは楽しみだなぁ。
正直、ジャンボ、武岡、高地、スンジン、潤之介の穴はとても大きいと思いますが、これまでの日本人選手の堅実な補強に加えて、未発表の外国人選手に期待。
このサイトはオープンソースの静的サイトジェネレーターHugoで制作しています。