namaraii.com

Waterlogueのパラメタでどのように絵が変化するのか?

WaterlogueのパラメタでSmall/Medium/Large/Giantというのがあります。

出力される画像のサイズかな?と思っていたのですが、ディテールの描画レベルのようですね。Smallが一番荒く、Giantが最も詳細まで描きこまれます。

それでは、サンプルをどうぞ。エフェクトはNatural、明るさはNormalに固定しています。

Small

/images/RUBgIDcr2ODTKu.jpg

Medium

/images/4YuWOM6wP2IkGe.jpg

Large

/images/x9UTwngV9OjkhR.jpg

Giant

/images/VIXxQ_LzILDCQG.jpg ディテールが詳細なほど、色も濃く出ていますね。細部まで描画したい場合はディティールをGiantに近づけて、ざっくりと描きたい場合はSmall方向へ。このサンプルだとSmallやMediumが好きだなぁ。

Dark/Darker/Normal/Lighter/Lightは画像の明るさです。エフェクトはNatural、ディティールはMediumに固定しています。

Dark

/images/yob3CneYaPzcDq.jpg

Darker

/images/Rh9xwIdtsZJslB.jpg

Normal

/images/0yzB1nJc3ykyXm.jpg

Lighter

/images/KBZDE7CHhR86Z5.jpg

Light

/images/0ksoBQVAYN-fnw.jpg 明るさは全体の雰囲気を見て、お好みで良さそうですね。

/images/V5Aqa2nglvhXHt.png Waterlogue

/images/7Pwj7cSqYd9M9k.gif カテゴリ: 写真/ビデオ

価格: ¥300