KORGのアナログシンセmonologueで音作りを始める際の初期化手順の覚え書きです。
シンセの音作りに慣れている人なら、各種のパラメタ値がどうなっていても問題ないと思いますが、パラメタの変更でどのように音が変化するかをイメージできない初心者は、パラメタを初期化してから音作りを始めた方が良いらしい。
Youtubeに手順をまとめた動画があったので、書き起こしました。
最後に(動画とは違う手順ですが)SHIFT + PLAYを押してパネル・ロード。これで、音色にパネル上のスイッチやノブの状態が反映されます。
このサイトはオープンソースの静的サイトジェネレーターHugoで制作しています。