GRを持って笛吹川県下納涼花火大会へ行ってきました。 花火を撮影するのは初めてだったので、念のため一眼レフを持って行こうかとも思ったのですが、あえてGRで挑戦することに。

/attachment/IMTXmyqE39pkwT.jpg

とはいえ、ケーブルレリーズと三脚は必須だろうと、出発前にCA-2を購入。

|100

RICOH ケーブルスイッチ CA-2 172681

三脚は一眼レフ用のものがあるのですがGRに使うには大げさ、かつ重いので、安くて軽量で評判が良さそうなベルボンEX-440を購入しました。

積載質量が1kgということなので、一眼レフで使うのは難しそうですが、245gのGRならお釣りがきます。

盛大な花火の場合、明るすぎてNDフィルタが必要なケースがあるそうなのですが、今回の花火は全てスターマインということで、内蔵のNDフィルタでなんとかなるかなと判断しました。

/attachment/1fG3Y7tLwgClYr.jpg

セッテイングはおおむね、こんな感じ。

  • ISO 100
  • 絞り F8〜F13
  • 焦点距離 ∞
  • シャッタースピード バルブ(B)

/attachment/qQ758HN87lXKoJ.jpg

GRでマニュアルフォーカスを使う場合、マクロボタンを押しながらシャッター前のダイアルを回す必要があり、あまり操作性が良くありません。

今回の撮影場所では焦点距離∞で行けたので良かったですが、マニュアルフォーカスが必要な場合は厳しいかもしれません。

/attachment/Woz2SIGP7cLO0M.jpg

連続して上がる花火を収めようとシャッターをずっと開けていると、花火の色が飛び全体が白く写ってしまいます。

このため花火を単発で狙い、撮影後にStarStaXを使って比較明合成しました。EXIFデータが「-」になっているのはこのためです。

/attachment/5RdhbM57jEls3G.jpg

やりすぎ感を出さずに合成するのはなかなか難しいですが楽しいですね。

/attachment/9PgljfYRv38Dad.jpeg

/attachment/hNdHclur_uqzZC.gif