Business Insider Japanの情報過多の時代に「それでも本を読む」理由。読書の効果をブーストさせる3つの方法という記事がおもしろかった。

有料会員限定記事のため内容には触れないが、この記事で紹介されている本がどれも興味深かったので、備忘録としてメモしておく。

それでも、読書をやめない理由

それでも、読書をやめない理由

プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか?

プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか?

デジタルで読む脳 X 紙の本で読む脳 :「深い読み」ができるバイリテラシー脳を育てる

デジタルで読む脳 X 紙の本で読む脳 :「深い読み」ができるバイリテラシー脳を育てる

多読術 (ちくまプリマー新書 106)

多読術 (ちくまプリマー新書 106)

積読こそが完全な読書術である

積読こそが完全な読書術である

松丸本舗主義 奇蹟の本屋、3年間の挑戦。

松丸本舗主義 奇蹟の本屋、3年間の挑戦。

マルジナリアでつかまえて 書かずば読めぬの巻

マルジナリアでつかまえて 書かずば読めぬの巻

『罪と罰』を読まない (文春文庫 み 36-50)

『罪と罰』を読まない (文春文庫 み 36-50)

江戸の読書会 (平凡社ライブラリー0871)

江戸の読書会 (平凡社ライブラリー0871)

(On Reading) By Kertesz, Andre (Author) Hardcover on (08 , 2008)

(On Reading) By Kertesz, Andre (Author) Hardcover on (08 , 2008)